Illustratorには図形を描くツールがあります。基本となる図形の描き方を紹介します。
イラストレーターの基礎知識
※タップで各カテゴリページが開きます。
人気記事イラストレーターの使い方を初心者に優しく伝授
人気記事Illustrator初心者におすすめのイラストレーターの本。人気ランキング10選(公開中)
【最新】『写真・画像編集用ソフト の 売れ筋ランキング』はこちら
イラストレーターを学ぶ・極める本
職工所スタッフ厳選のよく売れているイラストレーターの本を集めてみました。「 Illustratorの本おすすめ人気ランキング10選(公開中) 」も参考に‼専門性や参考度などをランキング化(★5つ)しています。
↓タップしてAmazonで確認する↓
四角形を描く
ペンツールを使用して四角形を描くことも可能ですが、「長方形ツール」を使用して描画できます。
長方形ツールアイコン
ドラッグして描く
長方形ツールを選択して、ドラッグすると長方形が描画できます。
ドラッグだけで簡単に四角が作れる
キーボードのキーを押しながら描く
Shiftキーを押しながらドラッグすると正方形が描画できます。Altキーを押しながらドラッグすると中心から広がって描画できます。
Altキーを押せば長方形を作れる
クリックして描く
長方形ツールを選択し、画面上でクリックすると数値入力して四角形の描画ができます。大きさが決まっている四角形を描く場合便利です。
長方形ツール
円を描く
長方形ツールの場所を長押しすると隠れている図形描画ツールが表示されますので、「楕円形ツール」を選択します。
楕円形ツールアイコン
四角形と同様にドラッグしたり、クリックして数値入力すると円の描画ができます。Shiftキーを押しながらドラッグすると、正円が描画できます。
ドラッグだけで簡単に円を描けます
数値を入力
多角形を描く
長方形ツールの場所を長押しすると隠れている図形描画ツールが表示されますので、「多角形ツール」を選択します。
多角形ツールアイコン
四角形や円と同様にドラッグしたり、クリックして数値入力すると多角形の描画ができます。
幅、高さを入力できます
数値を入力
多角形をドラッグで描画中に、「↑」「↓」キーを押すと、多角形の辺を増やしたり減らしたりすることができます。
六角形を三角形に修正
イラストレーターの使い方講座
イラストレーターの基本操作から応用まで、実際の画面をもとに機能説明、操作方法を解説しています。