「珪藻土」とは何?(英語表記はdiatomaceous earth)【建築パース・イラスト用語集】TwitterFacebookはてブPocketLINEコピー 2021.02.03珪藻土[かな] けいそうど [英語] diatomaceous earth珪藻の遺体が海底や湖沼の底などに沈殿してできた堆積物のことで、主成分は二酸化珪素になります。ダイアトマイトともいわれています。湿度調整機能を持ち、部屋の空気を快適に保つので、主に壁材料として使用されることが多いです。用語集の一覧へ『建築パース・イラスト用語集』おすすめのサイト10選『建築パース』や『イラスト』で使用される用語は専門的でイマイチわかりづらいと思いませんか? 『建築パース』は、建物の外観や室内の完成予想図を立体的に『イラスト』などで描いたもの。プレゼンテーションの