建築パース(内観・外観)・CG制作の外注はパース・イラスト職工所 【下請歓迎】

Shade 3D(シェイド スリーディー)

 

メーカー名Shade 3D(シェイド スリーディー)
対応OSWindows 8.1/10/11 (64bitのみ)
Mojave 10.14/Catalina 10.15/Big Sur 11/Monterey 12 (64bitのみ)
Big Sur 11/Monterey 12
価格

新規サブスク契約

21,780円 ベーシック
52,800円 スタンダードス
107,800円 プロフェッショナル

特徴高品質なパースを描くことの出来るミドルレンジ3DCGソフト。ミドルレンジとはいえモデリング機能が充実しており、あらゆる曲線をモデリングすることも可能。レンダリング機能としても自然光に近いレンダリングができ、建築パースからイラストやコンセプト画像と幅広く活躍。
メリット公式サイトによるShade3Dの機能や使い方の解説が充実。
デメリット国産ソフトのため、海外との相互性が弱い。
official siteフォーラムエイト®

 

『Shade 3D』は、高品質なパースを描くことの出来るミドルレンジ3DCGソフト。ミドルレンジとはいえモデリング機能が充実しており、あらゆる曲線をモデリングすることも可能です。レンダリング機能としても自然光に近いレンダリングが出でき、建築パースからイラストやコンセプト画像と幅広く活躍できます。レンダリング時間が長かった印象ですが、最近のバージョンでは改善されており単独で様々な表現をこなすソフトになります。Mac OSでも使用可能でMacユーザーが当時は好んで使用していました。

 

お薦めの書籍:
Shade 3D ver.16ガイドブック

 

 

 
 

よく読まれている記事

 

パース・イラスト職工所カテゴリ

タイトルとURLをコピーしました