油性色鉛筆は、塗り重ねて深みのある表現をしたり、細い線を描いてイラストの細部まで書き込んだりと、汎用性の高い画材です。水彩やコピックとは違った温かみのある表現も魅力の一つ。本記事では、プロのイラストレーターも愛用するような、イラストやデザイン制作に向いたおすすめの油性色鉛筆セットを12点ピックアップしました。選び方と併せてご紹介します。ぜひ、あなたにぴったりの色鉛筆を見つけるヒントにしてください。
油性色鉛筆の売れ筋チェック
ショッピングモールで探す
※こちらのボタンリンク先は、アフィリエイトプログラムを使って商品を紹介しており、直接の販売は行っておりません。リンク先サイトで提供される情報、サービス、または掲載商品については一切の責任を負いません。
▶︎免責事項の詳細
- 油性色鉛筆セットとは
- 油性色鉛筆セットの選び方
- 油性色鉛筆セット購入者の口コミ
- 油性色鉛筆セットのおすすめ人気ランキング12選
- 【第1位】豊富なカラー|Shuttle Art 油性色鉛筆 80色セット
- 【第2位】鮮やかな発色|Shuttle Art 油性色鉛筆 138色セット
- 【第3位】折れにくい|Ccfoud 油性色鉛筆 180色セット
- 【第4位】高品質|ALIENDUDU 油性色鉛筆 36色セット
- 【第5位】表現の幅が広がる|Shuttle Art 色鉛筆 172色
- 【第6位】滑らかな描き心地|Ninonly 油性色鉛筆 24色セット
- 【第7位】プロにもおすすめ|Marco 油性色鉛筆 48色
- 【第8位】繊細な表現|Ccfoud 油性色鉛筆 72色セット
- 【第9位】コスパ○|Roleness 油性色鉛筆 120色
- 【第10位】プロから初心者まで|Ninonly 油性色鉛筆 72色セット
- 【第11位】丈夫な芯|Roleness 色鉛筆 120色
- 【第12位】初心者にもおすすめ|Roleness マカロン 油性色鉛筆50色
- 油性色鉛筆セットのおすすめ製品まとめ
※このサイトは広告が含まれております。リンク先の他社サイトにてお買い求めの商品、サービス等について一切の責任を負いません。
- 油性色鉛筆セットとは
- 油性色鉛筆セットの選び方
- 油性色鉛筆セット購入者の口コミ
- 油性色鉛筆セットのおすすめ人気ランキング12選
- 【第1位】豊富なカラー|Shuttle Art 油性色鉛筆 80色セット
- 【第2位】鮮やかな発色|Shuttle Art 油性色鉛筆 138色セット
- 【第3位】折れにくい|Ccfoud 油性色鉛筆 180色セット
- 【第4位】高品質|ALIENDUDU 油性色鉛筆 36色セット
- 【第5位】表現の幅が広がる|Shuttle Art 色鉛筆 172色
- 【第6位】滑らかな描き心地|Ninonly 油性色鉛筆 24色セット
- 【第7位】プロにもおすすめ|Marco 油性色鉛筆 48色
- 【第8位】繊細な表現|Ccfoud 油性色鉛筆 72色セット
- 【第9位】コスパ○|Roleness 油性色鉛筆 120色
- 【第10位】プロから初心者まで|Ninonly 油性色鉛筆 72色セット
- 【第11位】丈夫な芯|Roleness 色鉛筆 120色
- 【第12位】初心者にもおすすめ|Roleness マカロン 油性色鉛筆50色
- 油性色鉛筆セットのおすすめ製品まとめ
油性色鉛筆セットとは
油性色鉛筆は、顔料を油性のワックスや油脂で固めた芯を持つ色鉛筆のことです。芯が硬めで折れにくく、紙への定着が良いのが特徴です。水性色鉛筆と異なり、水に溶けないため、塗った部分がにじむことはありません。最も大きな魅力は、その混色・重ね塗り性能の高さです。力を入れてしっかり塗り込んだり、軽く重ねてグラデーションを作ったりと、表現の幅が広いのが特徴です。何色も重ねることで、深みのある色彩や複雑な陰影を表現できます。
また、シャープな描き心地で細部の描写にも適しており、イラストの輪郭線や髪の毛のような細かな部分を描き込む際にも重宝します。プロのイラストレーターから趣味で絵を描く人まで、幅広い層に愛用されている画材です。さまざまな色数がセットになって販売されており、初心者でも手軽に始められます。
油性色鉛筆セットの選び方
プロのイラストレーターも愛用する油性色鉛筆セット。いざ購入しようと思っても、様々なメーカーから多種多様なセットが販売されており、どれを選べばいいか迷ってしまいますよね。そこで、今回は油性色鉛筆セットを選ぶ際にチェックすべきポイントを3つにまとめました。ぜひ、あなたの用途に合ったぴったりのセットを見つけてください。
【油性色鉛筆セットの選び方1】色数
油性色鉛筆セットは、12色や24色といった少なめのセットから、36色、48色、72色、さらには100色を超える大容量のセットまで、さまざまな色数が展開されています。初心者の方や、とりあえず油性色鉛筆を試してみたいという方には、基本的な色が含まれている24色〜36色セットがおすすめです。より豊かな表現をしたい方や、本格的にイラスト制作をしたい方は、48色以上のセットを選ぶと良いでしょう。色数が多いほど、繊細なグラデーションや複雑な色彩を表現しやすくなります。
【油性色鉛筆セットの選び方2】メーカー
油性色鉛筆は、世界中の様々なメーカーから発売されており、それぞれに特徴があります。例えば、ファーバーカステルやカランダッシュは、発色が良く、プロのイラストレーターからも高い評価を得ているブランドです。また、ポリクロモスは、非常に高い耐光性(紫外線による退色に強い性質)を持つことで知られています。各メーカーの特徴を比較し、自分の求める描き心地や発色、耐光性などを考慮して選ぶのがおすすめです。
【油性色鉛筆セットの選び方3】価格
油性色鉛筆の価格は、メーカーや色数、品質によって大きく異なります。安価なセットは手軽に始められるのがメリットですが、発色が弱かったり、芯が硬くて描き心地が良くないと感じることもあります。一方、プロ向けの高価なセットは、発色が良く、芯が柔らかいため滑らかな描き心地が特徴です。初心者の方でも、ある程度の品質がある中価格帯のセットを選ぶと、より快適に制作を楽しめます。ご自身の予算と相談しながら、最適なセットを選びましょう。
油性色鉛筆セット購入者の口コミ
実際に油性色鉛筆セットを購入・使用した方々から寄せられた口コミをご紹介します。描き心地や芯の硬さ、握り心地など、商品ページでは分かりにくい使用感をチェックして、失敗しない選び方の参考にしてください。
ファーバーカステルのポリクロモス120色についてコメントされています。繊細な色味の違いが表現できそうな圧巻の色数です。
こちらもファーバーカステルの投稿です。
油性色鉛筆セットについて、色数の豊富さについて高く評価されていることがわかります。特に初めて油性色鉛筆セットを購入する場合は、自分の作業環境や用途に合ったモデルを選ぶことが大切です。
油性色鉛筆セットのおすすめ人気ランキング12選
油性色鉛筆のおすすめセットを紹介します。今回は、イラストやデザイン制作にぴったりのセットを厳選しました。選び方のポイントを踏まえつつ、初心者からプロまで満足できるセットをランキング形式でご紹介します。あなたの創作活動をさらに豊かにする一本を見つけてください。
【第1位】豊富なカラー|Shuttle Art 油性色鉛筆 80色セット
彩り豊かな創作セット
油性色鉛筆セットのおすすめ人気ランキング第1位は『Shuttle Art 油性色鉛筆 80色セット』です。色鮮やかな80色の油性色鉛筆と、大人の塗り絵、スケッチパッド、シャープナーなど必要な道具が揃った実用的なセットです。豊富なカラーで表現の幅が広がり、ペン軸には色名と番号が記されているので探しやすいのも便利です。
ブランド | Shuttle Art |
---|---|
サイズ | 20 x 10 x 20 cm |
本数 | 80色 |
型番 | SA CP80 |
【第2位】鮮やかな発色|Shuttle Art 油性色鉛筆 138色セット
なめらか発色の高級色鉛筆
油性色鉛筆セットのおすすめ人気ランキング第2位は『Shuttle Art 油性色鉛筆 138色セット』です。鮮やかな発色となめらかなタッチが特徴の油性色鉛筆です。ほどよい硬さの芯は折れにくく、スムーズな塗り心地を楽しめます。上品な缶ケース入りで、持ち運びにも便利。高級感のあるデザインは、大人の趣味やプレゼントにも最適です。
ブランド | Shuttle Art |
---|---|
サイズ | Shuttle Art |
本数 | 138色 |
型番 | – |
【第3位】折れにくい|Ccfoud 油性色鉛筆 180色セット
折れにくく鮮やか
油性色鉛筆セットのおすすめ人気ランキング第3位は『Ccfoud 油性色鉛筆 180色セット』です。芯径3.3mmで、折れにくく滑らかな描き心地が特徴です。鮮やかな発色で、重ね塗りやグラデーションも簡単に表現できます。プロのイラスト制作はもちろん、大人の塗り絵など趣味の作品作りにも適した、高品質な油性色鉛筆です。
ブランド | Ccfoud |
---|---|
サイズ | 32.6 x 21.8 x 7.4 cm |
本数 | 180色 |
型番 | – |
【第4位】高品質|ALIENDUDU 油性色鉛筆 36色セット
折れにくく描きやすい
油性色鉛筆セットのおすすめ人気ランキング第4位は『ALIENDUDU 油性色鉛筆 36色セット』です。高品質な原材料を使用することで、芯が折れにくく、削る際も安心です。手に馴染みやすい六角形の軸は、握りやすく転がりにくいのが特徴。3mmの芯先は、細かな描写や繊細な作業にも最適です。
ブランド | ALIENDUDU |
---|---|
サイズ | 19.8 x 10 x 5.2 cm |
本数 | 36色 |
型番 | – |
【第5位】表現の幅が広がる|Shuttle Art 色鉛筆 172色
豊富な色で描き広げる
油性色鉛筆セットのおすすめ人気ランキング第5位は『Shuttle Art 色鉛筆 172色』です。日常的に使う色に加え、メタリック色も12色入った豊富なカラーバリエーションが魅力です。色の番号がはっきり表示されているため、必要な色を簡単に見つけられます。発色が良く、なめらかな描き心地と高い定着性で、表現の幅を広げます。
ブランド | Shuttle Art |
---|---|
サイズ | 38.5 x 19.2 x 4.2 cm |
本数 | 172色 |
型番 | CP172 |
【第6位】滑らかな描き心地|Ninonly 油性色鉛筆 24色セット
折れにくく鮮やか
油性色鉛筆セットのおすすめ人気ランキング第6位は『Ninonly 油性色鉛筆 24色セット』です。高品質な中硬芯で、カット時に折れにくいのが特長です。鮮やかな発色と滑らかな描き心地で、紙に美しく色がのります。環境に優しい無毒の原材料を使用しており、安心して使えるのも魅力です。
ブランド | Ninonly |
---|---|
サイズ | 21.3 x 19 x 1.6 cm |
本数 | 24色 |
型番 | – |
【第7位】プロにもおすすめ|Marco 油性色鉛筆 48色
鮮やかに描ける48色
油性色鉛筆セットのおすすめ人気ランキング第7位は『Marco 油性色鉛筆 48色』です。この色鉛筆セットは48色入りで、発色の良い鮮やかな色彩が特徴です。2.9mmの太い芯は折れにくく、滑らかな描き心地を実現。高品質のトナーと粘土で作られており、手触りも繊細で、プロのイラスト制作にも適しています。
ブランド | Marco |
---|---|
サイズ | 18.4 x 6.2 x 5.8 cm |
本数 | 48色 |
型番 | – |
【第8位】繊細な表現|Ccfoud 油性色鉛筆 72色セット
鮮やか72色で自由描写
油性色鉛筆セットのおすすめ人気ランキング第8位は『Ccfoud 油性色鉛筆 72色セット』です。なめらかな描き心地と鮮やかな発色が特徴です。72色の豊富なカラーバリエーションで、繊細な表現も自由自在。番号と色名がついているため、使いたい色がすぐに見つかります。定着性が高く、変色や退色が少ないので、作品を長く楽しめます。
ブランド | Ccfoud |
---|---|
サイズ | 25.1 x 17 x 6.5 cm |
本数 | 72色 |
型番 | – |
【第9位】コスパ○|Roleness 油性色鉛筆 120色
鮮やか120色で自在表現
油性色鉛筆セットのおすすめ人気ランキング第9位は『Roleness 油性色鉛筆 120』です。鮮やかな発色が特徴的な120色セット。豊かなグラデーション表現が可能で、繊細なイラスト制作にぴったりです。各色に番号と英語名が記載されているため、色の管理がしやすく、初心者の方でもスムーズに制作を始められます。コストパフォーマンスも高く、入門用としてもおすすめです。
ブランド | Roleness |
---|---|
サイズ | 31.7 x 20.5 x 4.5 cm |
本数 | 120色 |
型番 | 144 10NC12P |
【第10位】プロから初心者まで|Ninonly 油性色鉛筆 72色セット
重ねて広がる色
油性色鉛筆セットのおすすめ人気ランキング第10位は『Ninonly 油性色鉛筆 72色セット』です。色彩豊かな72色が揃った油性色鉛筆セット。複数の色を重ねることで、想像力を活かした多様な表現が可能です。高品質な芯は折れにくく、鮮やかな発色となめらかな描き心地で、プロから初心者まで幅広いニーズに応えます。
ブランド | Ninonly |
---|---|
サイズ | 21.2 x 20.1 x 3.5 cm |
本数 | 72色 |
型番 | – |
【第11位】丈夫な芯|Roleness 色鉛筆 120色
描きやすく色長持ち
油性色鉛筆セットのおすすめ人気ランキング第1位は『Roleness 色鉛筆 120色』です。優れた材質と3.3mmの丈夫な芯で、削る際に折れにくいのが特長です。鮮やかな発色が長持ちし、多色塗りや重ね塗り、グラデーションも簡単に表現できます。プロのイラスト制作にも最適な色鉛筆です。
ブランド | Roleness |
---|---|
サイズ | 21.5 x 19 x 8 cm |
本数 | 21.5 x 19 x 8 cm |
型番 | – |
【第12位】初心者にもおすすめ|Roleness マカロン 油性色鉛筆50色
やわらかく華やぐ色彩
油性色鉛筆セットのおすすめ人気ランキング第12位は『Roleness マカロン 油性色鉛筆50色』です。鮮やかなパステルカラーが特徴のマカロンキャンディカラー。大胆かつ繊細な表現ができ、イラストにエキサイティングな効果をもたらします。各色に番号と英語名が記載されており、初心者でも色選びが簡単。コストパフォーマンスも高く、初めての方にもおすすめです。
ブランド | Roleness |
---|---|
サイズ | 28.9 x 21.4 x 2.4 cm |
本数 | 50色 |
型番 | – |
油性色鉛筆セットのおすすめ製品まとめ
本記事では、画材を持ち運ぶのに欠かせない油性色鉛筆セットのおすすめ商品をランキングにてご紹介しました。第1位の『Shuttle Art 油性色鉛筆 80色セット』です。必要な道具が揃った実用的なセットで、豊富なカラーで表現の幅が広がります。作業環境をさらに整えたい方は、建築パースのラフ描きにも欠かせない基本アイテム【イラスト・建築パース用スケッチブックのおすすめ人気ランキング】や、快適な制作姿勢を支える【便利なブックスタンドの選び方と活用術】も合わせてご覧ください。油性色鉛筆セット購入の参考になれば幸いです。