建築パース(内観・外観)・CG制作の外注はパース・イラスト職工所 【下請歓迎】

クロッキー帳のおすすめ人気ランキング12選【イラスト・デザイン制作向け】

クロッキー帳 おすすめ人気ランキング12選 イラスト・デザイン制作向け

スケッチやアイデア出し、絵の練習など、さまざまな用途に使えるクロッキー帳。紙の質感やサイズ、枚数など、たくさんの種類があってどれを選べばいいか迷ってしまいますよね。この記事では、イラストレーターやデザイナーなどプロの愛用者も多い、おすすめのクロッキー帳を厳選してご紹介します。用途に合わせた選び方のポイントも解説しますので、あなたにぴったりの1冊を見つけて、創作活動をより一層楽しんでください。

 

クロッキー帳の売れ筋チェック

ショッピングモールで探す

※こちらのボタンリンク先は、アフィリエイトプログラムを使って商品を紹介しており、直接の販売は行っておりません。リンク先サイトで提供される情報、サービス、または掲載商品については一切の責任を負いません。
▶︎免責事項の詳細

 

 

※このサイトは広告が含まれております。リンク先の他社サイトにてお買い求めの商品、サービス等について一切の責任を負いません。

クロッキー帳とは

クロッキー帳は、デッサンやスケッチ、アイデア出しなど、素早い描画に適した簡易的な画用紙帳です。一般的に、薄手でざらっとした質感の紙が使われており、鉛筆や木炭、コンテなどの画材で描くと、独特の風合いが出ます。ページをすぐにめくれるように、リング綴じや無線綴じになっているものが多く、持ち運びしやすいのが特徴です。また、比較的安価なものが多いため、枚数を気にせず気軽に使える点も大きな魅力です。イラストやデザインの練習、創作のインスピレーションを書き留めるなど、幅広い用途で活用されています。

 

クロッキー帳の選び方

クロッキー帳を選ぶ際は、用途や描きたいものに合わせて選ぶことが大切です。紙質やサイズ、価格など、様々な観点から自分にぴったりの一冊を見つけましょう。ここからは、クロッキー帳選びで失敗しないための3つのポイントを解説します。

 

【クロッキー帳の選び方1】サイズ

クロッキー帳のサイズは、用途に合わせて選ぶのがおすすめです。外出先でのスケッチやアイデアメモには、カバンにすっぽり収まるA5やA6などのコンパクトなサイズが便利です。一方、じっくりとデッサンやデザインをしたい場合は、広い紙面でのびのびと描けるA4やA3サイズが適しています。また、持ち運びやすさと描きやすさのバランスが取れたB5サイズは、初心者にもおすすめです。描きたいものや場所をイメージして、最適なサイズを選びましょう。

 

 

 

 

 

 

 

【クロッキー帳の選び方2】メーカー

クロッキー帳の紙質は、メーカーによって大きく異なります。国内メーカーでは、特に「マルマン」が有名です。ざらっとした独特の風合いを持つクリーム色のクロッキー紙は、鉛筆や木炭の乗りが良く、多くのプロに愛用されています。また、「muse(ミューズ)」や「ホルベイン」といった画材メーカーも、様々な紙質のクロッキー帳を展開しています。描きたい画材や表現したいタッチに合わせて、メーカーごとの紙質を比較検討してみましょう。

 

 

 

 

 

【クロッキー帳の選び方3】価格

クロッキー帳は、気軽に使えることが大きな魅力の一つです。そのため、価格も選ぶ上で重要なポイントとなります。練習用やアイデア出し用として枚数を気にせず使いたい場合は、安価で枚数の多いクロッキー帳を選ぶと良いでしょう。1冊あたり数百円から購入できるものが多く、コストパフォーマンスに優れています。高価な画材用紙と比べて、失敗を恐れずに大胆に描くことができるため、初心者の方にもぴったりです。

 

 

 

 

 

 

 

クロッキー帳購入者の口コミ

実際にクロッキー帳を購入・使用した方々から寄せられた口コミをご紹介します。描き心地や耐久性、サイズ感など、商品ページでは分かりにくい使用感をチェックして、失敗しない選び方の参考にしてください。

 

クロッキー帳の数だけイラストの上達につながっているようです。

 

この方をはじめ、表紙を自分仕様のクロッキー帳にして創作意欲を更に高めている投稿が数多く見られました。

 

クロッキー帳について、プロ・アマ問わず多くの人がクロッキー帳を愛用しており、それぞれの用途に合わせた使い方が投稿されています。特に初めてクロッキー帳を購入する場合は、自分の作業環境や用途に合ったモデルを選ぶことが大切です。

 

 

クロッキー帳のおすすめ人気ランキング12選

様々なクロッキー帳の中から、厳選したおすすめの人気商品をランキング形式でご紹介します。それぞれのクロッキー帳の特徴を詳しく解説していますので、紙質やサイズ、用途などを考慮しながら、あなたにぴったりの一冊を見つける参考にしてください。

 

【第1位】定番|マルマン クロッキー 白クロッキー紙 S

描きやすさ100年
クロッキー帳のおすすめ人気ランキング第1位は『マルマン クロッキー帳 白クロッキー紙 S』です。創業100年を超えるマルマンの定番クロッキー帳。丈夫な表紙と、鉛筆や木炭の乗りが良いオリジナルクロッキー紙が特徴です。100枚綴りのほどよいサイズ感で、持ち運びにも便利。場所を選ばずスケッチやアイデア出しができます。

ブランドマルマン
サイズ縦212 × 横242 mm
枚数100
型番SS-02

 

【第2位】描きやすい|マルマン クロッキー 白クロッキー紙 SQ

持ち歩きに最適
クロッキー帳のおすすめ人気ランキング第2位は『マルマン クロッキー 白クロッキー紙 SQ』です。好みのサイズ感とコンパクトさで、持ち歩きにぴったりと好評です。枚数が多くてたくさん描けるため、アイデア出しやマインドマップ、ちょっとした落書きにも最適。紙の白さ、厚み、書きやすさも高く評価されています。

ブランドマルマン
サイズ縦176 × 横155 mm
枚数100
型番SQ

 

【第3位】コンパクト|マルマン クロッキー クリームコットン紙 ポケット判

机に置きたい紙
クロッキー帳のおすすめ人気ランキング第3位は『マルマン ポケット判 クロッキー クリームコットン紙』です。コンパクトで机に常備しやすく、イラストやメモにぴったりと好評です。紙質が良く、鉛筆での描き心地も抜群簡単なデッサンにも使えると高く評価されています。

ブランドマルマン
サイズ縦113 × 横165 × 厚17mm
枚数80
型番S162

 

【第4位】ソフトな紙質|マルマン スクール用クロッキー A4

しなやかに描ける紙
クロッキー帳のおすすめ人気ランキング第4位は『マルマン スクール用クロッキー A4』です。長年愛されている、しなやかで開きやすいクロッキーブック。学習用下敷き付きで、タテ線が描く時の目印になります。ソフトな紙質で、筆圧による線の強弱やかすれを表現できます。

ブランドマルマン
サイズA4
枚数40
型番S1020A

 

【第5位】スクエア|マルマン クロッキー クリームコットン紙 SQ2

携帯に便利な紙
クロッキー帳のおすすめ人気ランキング第5位は『マルマン クロッキー クリームコットン紙 SQ2』です。持ち運びしやすいスクエアサイズのマルマンのクロッキーブックは、どこでも気軽にスケッチが楽しめます。クリーム色の紙は鉛筆の乗りが良く、線の強弱を表現しやすいのが特徴。屋外でのスケッチや、アイデアのラフスケッチ、日常のメモにもおすすめです。

ブランドマルマン
サイズ縦176 × 横155 mm
枚数80
型番SQ2

 

【第6位】天糊パッドタイプ|マルマン スケッチブック 白クロッキー紙 A4

きれいに切り取れる
クロッキー帳のおすすめ人気ランキング第6位は『マルマン スケッチブック 白クロッキー紙 A4』です。リング綴じだとキレイに切り取れないという声にお応えし、天糊パッドタイプのクロッキー帳をご用意しました。デッサン練習やアイデアスケッチのほか、外出先でのメモにも最適です。きれいに切り取ってデータ保管や、資料と一緒に保管するのにも便利です。

ブランドマルマン
サイズA4
枚数100
型番S262

 

【第7位】独特の風合い|マルマン スケッチブック Sサイズ

筆圧で表現力アップ
クロッキー帳のおすすめ人気ランキング第7位は『マルマン スケッチブック Sサイズ』です。デッサンやクロッキーに最適なマルマンのクロッキーブックは、ソフトな紙質で鉛筆の筆圧による表現が豊かに出せ、独特の風合いを持つクリーム色が描画を引き立てます持ち運びやすいコンパクトなサイズも魅力です。

ブランドマルマン
サイズ縦212 × 横242 mm
枚数55
型番SS2

 

【第8位】多用途|ホルベイン クロッキーブック S

両面で描き放題
クロッキー帳のおすすめ人気ランキング第8位は『ホルベイン クロッキーブック S』です。ラフな質感とボリューム感が特徴のクロッキー紙は、スケッチや雑記帳など多用途に使える紙です。両面描画が可能で、枚数を気にせずどんどん描けるのが魅力です。

ブランドホルベイン
サイズ縦216 × 横242 mm
枚数70
型番

 

【第9位】ルーズリーフバインダー|マルマン ルーズリーフ バインダー A4

自由に差し替え可能
クロッキー帳のおすすめ人気ランキング第9位は『マルマン ルーズリーフ バインダー A4』です。描いた絵を抜き差しできるルーズリーフバインダーマルマンの定番クロッキーブックをモチーフにした表紙と、ザラつきのあるクロッキー紙が特徴です。クロッキーリーフが10枚付属しているためすぐに描きはじめることができます。また、他のルーズリーフと組み合わせて使うこともできます。

ブランドマルマン
サイズA4
枚数10 ※標準収納枚数:60枚
型番F214

 

【第10位】線画に最適|マルマン クロッキー クリームクロッキー紙 B5

線が映える紙
クロッキー帳のおすすめ人気ランキング第10位は『マルマン クロッキー クリームクロッキー紙 B5』です。マルマンのクリームクロッキーは、筆圧の強弱で様々な表現が可能です。ソフトな紙質で線画に最適。描画材料のコントラストが映えるクリーム色です。

ブランドマルマン
サイズB5
枚数50
型番S242A-02

 

【第11位】シックなデザイン|マルマン スケッチブック A4 セクション

建築もビジネスも
クロッキー帳のおすすめ人気ランキング第11位は『マルマン スケッチブック A4 セクション』です。上質で透けにくい白いクロッキー紙を採用し、建築スケッチや構図練習に最適。目立たない10ミリ方眼罫が描画を邪魔しませんビジネスシーンにも合うシックなデザインも魅力です。

ブランドマルマン
サイズA4
枚数60
型番S237

 

【第12位】初心者の練習用にも|マルマン クロッキーブック エスキース

木炭で自在表現
クロッキー帳のおすすめ人気ランキング第12位は『マルマン クロッキーブック エスキース』です。木炭デッサンの練習に最適です。ざらっとした紙質が木炭の風合いを活かし、表現の幅を広げます。また、ラフプランニング用紙としても活用できます。

ブランドマルマン
サイズタテ65.0cmxヨコ50.0cmx厚さ0.7cm
枚数50
型番S213

 

 

クロッキー帳のおすすめ製品まとめ

本記事では、画材を持ち運ぶのに欠かせないクロッキー帳のおすすめ商品をランキングにてご紹介しました。第1位の『マルマン クロッキー帳 白クロッキー紙 S』です。必要な道具が揃った実用的なセットで、豊富なカラーで表現の幅が広がります作業環境をさらに整えたい方は、建築パースのラフ描きにも欠かせない基本アイテム【イラスト・建築パース用スケッチブックのおすすめ人気ランキング】や、快適な制作姿勢を支える【便利なブックスタンドの選び方と活用術】も合わせてご覧ください。クロッキー帳購入の参考になれば幸いです。

 

 

パース・イラスト関連のカテゴリ一覧

※タップで各カテゴリページが開きます。

 

 

おすすめパース・イラストグッズ

職工所スタッフ厳選のよく売れているパース・イラストグッズを集めてみました。下の記事では、専門性や参考度などをランキング化(★5つ)して紹介。「 職工所スタッフが選ぶおすすめパース・イラストグッズ 」も参考に‼

↓タップしてAmazonで確認する↓

 

職工所スタッフが選んだパース・イラストグッズ

 
 

よく読まれている記事

 

パース・イラスト職工所カテゴリ

タイトルとURLをコピーしました

\パース・イラスト職工所/

TOPはコチラ