建築パース(内観・外観)・CG制作の外注はパース・イラスト職工所 【下請歓迎】

イラスト・デザイン制作用カラーインクのおすすめ人気ランキング17選

パース カラーインク ランキング

鮮やかな発色と独特の透明感が魅力の「カラーインク」。イラストや漫画の着彩はもちろん、デザインやグラフィック制作にも活用される人気画材です。メーカーや色の種類によって発色や耐久性が異なり、用途に合わせた選び方が求められます。本記事では、イラストやデザイン制作に適したカラーインクを厳選し、色の鮮やかさや使いやすさを比較。おすすめをランキング形式で紹介します。

 

カラーインクの売れ筋チェック

ショッピングモールで探す

※こちらのボタンリンク先は、アフィリエイトプログラムを使って商品を紹介しており、直接の販売は行っておりません。リンク先サイトで提供される情報、サービス、または掲載商品については一切の責任を負いません。
▶︎免責事項の詳細

 

 

このページの目次
  1. カラーインクとは
  2. カラーインクの選び方
  3. カラーインク購入者の口コミ
  4. カラーインクのおすすめ人気ランキング17選
  5. カラーインクのおすすめ製品まとめ

※このサイトは広告が含まれております。リンク先の他社サイトにてお買い求めの商品、サービス等について一切の責任を負いません。

  1. カラーインクとは
  2. カラーインクの選び方
    1. 【カラーインク選び方1】セット本数
    2. 【カラーインク選び方2】価格
    3. 【カラーインク選び方3】メーカー
  3. カラーインク購入者の口コミ
  4. カラーインクのおすすめ人気ランキング17選
    1. 第1位 【6色】ペベオ カラーインク|鮮やかな発色で扱いやすい
    2. 第2位 【12色】アートカラー カラーインク|幅広い色合いの定番セット
    3. 第3位 【10色】ターレンス カラーインク|発色と耐久性に優れる
    4. 第4位 【14色】Dr.Ph.Martin’s カラーインク|透明感ある鮮烈な色彩
    5. 第5位 【12色】ウインザー&ニュートン カラーインク|世界的ブランド品質
    6. 第6位 【5色】呉竹 カラーインク|日本メーカー製で安定描写
    7. 第7位 【10色】ホルベイン カラーインク|画材メーカーならでは発色
    8. 第8位 【12色】oshhni カラーインク|手軽に使える高コスパ
    9. 第9位 【24色】DecorRom カラーインク|多彩な色で表現自由度◎
    10. 第10位 【20色】MontMarte カラーインク|人気の高コスパモデル
    11. 第11位 【12色】Dr.Ph.Martin’s カラーインク|プロ愛用の定番
    12. 第12位 【24色】SigWong カラーインク|豊富な色数で用途広い
    13. 第13位 【5色】Pixiss カラーインク|少色構成で練習用に
    14. 第14位 【10色】GOLDEN カラーインク|アーティストに人気
    15. 第15位 【5色】Dynamic Color Co カラーインク|発色重視の構成
    16. 第16位 【42色】ZYHHLJT カラーインク|圧倒的色数で表現幅広
    17. 第17位 【6色】Marabu Eazy カラーインク|気軽に試せる小型
  5. カラーインクのおすすめ製品まとめ

カラーインクとは

カラーインクは、絵の具と類似した画材の一つです。ただ、一般的な水彩絵の具と比べると比較的透明度が高く、鮮やかな発色が特徴です。また、水で薄めなくても良いので、ボトルに入っているインクに直接ペンや筆などをつけて使用する事が出来ます。そのため、ボトルそのもののおしゃれさも購入する際のポイントとなっています。性質は染料系、顔料系と2種類タイプがわかれるのは水彩絵の具などと同様です。目を見張るような美しくきれいなデザインはカラーインクによって創り上げられていることも多いです。

 

カラーインクの選び方

カラーインクはそのインクのセット本数・価格・メーカーなど製品によって違いがあります。単品でも取り扱う事がありますが基本的にはセットになっている物を選ぶようにしましょう。以下を参考にして様々な商品をチェックしてみてください。

 

【カラーインク選び方1】セット本数

セット本数は12色入りや14色入りや24色入りなど各種そろっています。混色できるパターンが増えるので、本数の違いはそのまま色の鮮やかさに影響します。色の多さと色の種類にも注意して選定してみましょう。

 

 

 

 

 

【カラーインク選び方2】価格

カラーインクの相場は10000円以内で購入できるものが多いですが、その種類やセットになっている本数などで価格の違いが生じます。中には20000円を超えるような高級品も見かけます。

 

 

 

 

 

【カラーインク選び方3】メーカー

メーカーについては墨や書道用具でおなじみの呉竹が有名です。その他には美術製作に深くかかわるブランドとして、ターレンスやDr.Ph.Martin’sが色材や画材を数多く取り扱っています。

 

 

 

 

 

 

カラーインク購入者の口コミ

SNSでも、実際にカラーインクを購入された方々が、発色の鮮やかさやインクの伸び、紙との相性や乾きやすさといった使用感について、貴重なコメントを数多く投稿されています。こうしたリアルな口コミは商品説明だけでは分からない情報が多く、購入時に自分の目的や作品に合ったカラーインクを選ぶ判断材料として大変参考になりますので、ぜひチェックしてみてください。

 

鮮やかさが特徴的です。

 

相手が画材以外でも塗れることが証明されましたね。

 

カラーインクのおすすめ人気ランキング17選

カラーインクは、水彩画・ディップペン・イラスト制作など様々な用途で使える画材です。発色や耐光性、ボトルサイズや瓶口の扱いやすさなど、選び方のポイントは多岐にわたります。この記事では、初心者からプロまで満足できるおすすめのカラーインクを発色・品質・使いやすさの観点から比較し、人気ランキング形式でご紹介。用途別のおすすめ選び方も合わせて丁寧に解説しています。

 

第1位 【6色】ペベオ カラーインク|鮮やかな発色で扱いやすい

発色の良いカラーインク
カラーインクのおすすめ人気ランキング第1位は『ペベオ 6色セット カラーインク』です。フランスのアートスクールやデザイナーに広く知られているブランドです。透明で滑らかな描き心地で、水で薄めても発色を保ちます。別途スポイトが6本付属しています。

ブランドペベオ
製品サイズ26.01 x 11.51 x 3.99 cm
色数6色

 

 

 

第2位 【12色】アートカラー カラーインク|幅広い色合いの定番セット

初心者にも使いやすい12色セット
カラーインクのおすすめ人気ランキング第2位は『アートカラー12色 カラーインク』です。グリーン, ターコイズ, ブラウン, ピンク, ブルーをはじめ、使いやすい12色がセットになっています。カリグラフィー用ですが、イラスト用としても重宝します。

ブランドアートカラー
製品サイズ16.69 x 11.2 x 3.81 cm
色数12色

 

 

 

第3位 【10色】ターレンス カラーインク|発色と耐久性に優れる

発色が鮮やかなカラーインク
カラーインクのおすすめ人気ランキング第3位は『ターレンス 10色セット カラーインク』です。染料インクを使用した水溶性カラーインクでありながら耐光性が良く発色が非常に鮮やかです。また、先端には特殊な形状のスポイトが付いており、スポイト使用による描画も可能です。

ブランドターレンス
製品サイズ26 x 6.5 x 16 cm
色数10色

 

 

 

第4位 【14色】Dr.Ph.Martin’s カラーインク|透明感ある鮮烈な色彩

透明水彩タイプのカラーインク
カラーインクのおすすめ人気ランキング第4位は『Dr.Ph.Martin’s 14色セット カラーインク』です。鮮やかな発色が得られる透明水彩カラーインク15ml 14色のセットです。デザイン・イラストレーション・コミック・カリグラフィーの制作に最適です。

ブランドDr.Ph.Martin’s
製品サイズ27.94 x 15.88 x 3.81 cm
色数14色

 

 

 

第5位 【12色】ウインザー&ニュートン カラーインク|世界的ブランド品質

パッケージデザインも楽しいカラーインク
カラーインクのおすすめ人気ランキング第5位は『ウインザー&ニュートン 12色セット カラーインク』です。インクはボトルから直接使えますが、水で薄めて淡い色合いにしたり透明感を増したりすることも可能です。また、パッケージも遊び心があって楽しい製品です。

ブランドウインザー&ニュートン
製品サイズ23.5×4.0×9.5 cm
色数12色

 

 

 

第6位 【5色】呉竹 カラーインク|日本メーカー製で安定描写

付属品付きで最初から使いやすいカラーインク
カラーインクのおすすめ人気ランキング第6位は『呉竹 5色セット カラーインク』です。カラーインク5色(約25ml入)×各1本に加え、調色用カップ(20ml用)×1個、からっぽペン×2本、マドラー×2本、インク空容器(容量25ml)×2本が付属されており、この1セット一つあれば早速作業に取り掛かることが出来ます。

ブランド呉竹
製品サイズ16×22.5×6 cm
色数5色

 

 

 

第7位 【10色】ホルベイン カラーインク|画材メーカーならでは発色

水で薄めなくていいカラーインク
カラーインクのおすすめ人気ランキング第7位は『ホルベイン 10色セット カラーインク』です。新感覚の液状アクリル性で水で薄めることなく、そのまま使用することができます。選りすぐりの顔料による発色は美しく、耐光性に優れ、乾燥後は耐水性の塗膜になります。

ブランドホルベイン
製品サイズ15.6 x 11.3 x 6.4 cm(梱包サイズ)
色数10色

 

 

 

第8位 【12色】oshhni カラーインク|手軽に使える高コスパ

リキッドタイプのカラーインク
カラーインクのおすすめ人気ランキング第8位は『oshhni 12色セット カラーインク』です。筆ペンなど不要なリキッドタイプのカラーインクです。1滴ずつ加えられるので、色合いなど調整しやすい一品です。

ブランドoshhni
製品サイズ
色数12色

 

 

 

第9位 【24色】DecorRom カラーインク|多彩な色で表現自由度◎

色合いが調整しやすいカラーインク
カラーインクのおすすめ人気ランキング第9位は『DecorRom 24色セット カラーインク』です。アルコールベースのインクを使用しておりは濃度が高く、レジンの中であまり広がることはありません。これにより色合いを正確にコントロールすることができます。

ブランドDecorRom
製品サイズ25.8 x 13.8 x 2.6 cm(梱包サイズ)
色数24色

 

 

 

第10位 【20色】MontMarte カラーインク|人気の高コスパモデル

何にでも使いやすいカラーインク
カラーインクのおすすめ人気ランキング第10位は『MontMarte 20色セット カラーインク』です。紙やキャンバスだけではなく、衣類などの布製や革製にもよくなじんで使える製品です。そのあとは洗濯する事も可能な一品です。

ブランドMonteMarte
製品サイズ26.2 x 14.4 x 3.6 cm(梱包サイズ)
色数20色

 

 

 

第11位 【12色】Dr.Ph.Martin’s カラーインク|プロ愛用の定番

耐光性に優れたカラーインク
カラーインクのおすすめ人気ランキング第11位は『Dr.Ph.Martin’s 12色セット カラーインク』です。顔料ベースで乾くと耐水性と耐光性に優れ、色褪せを起こしにくいです。水で薄めることで、透明な感じに仕上がります。

ブランドDr.Ph.Martin‘s
製品サイズ25.4 x 25.4 x 5.08 cm
色数12色

 

 

 

第12位 【24色】SigWong カラーインク|豊富な色数で用途広い

メタリックカラーのカラーインク
カラーインクのおすすめ人気ランキング第12位は『SigWong 24色セット カラーインク』です。 メタルアルコールインクシリーズです。メタリックカラーがきらめく重ね着、沈み込み効果、深みを生み出します。

ブランドSigWong
製品サイズ‎25.6 x 24.69 x 2.39 cm(梱包サイズ)
色数24色

 

 

 

第13位 【5色】Pixiss カラーインク|少色構成で練習用に

色が変わるカラーインク
カラーインクのおすすめ人気ランキング第13位は『Pixiss 5色セット カラーインク』です。玉虫色のインクは、様々な角度で色が変化し、異なる光の加減できれいな色合いを残します。樹脂のペトリ皿、アルコールインク紙、タンブラー、コースター、樹脂染料などに使用できます。

ブランドPixiss
製品サイズ‎15.24 x 10.16 x 2.54 cm
色数5色

 

 

 

第14位 【10色】GOLDEN カラーインク|アーティストに人気

発色が鮮やかなカラーインク
カラーインクのおすすめ人気ランキング第14位は『GOLDEN 10色セット カラーインク』です。 細かなラインで仕上げるディテール、染色効果、レベリングカラーを求めるアクリルアーティスト、カリグラフィー、ミックスメディアアーティスト、エアブラシアーティストに最適です。

ブランドGOLDEN
製品サイズ15 x 5 x 20 cm
色数10色

 

 

 

第15位 【5色】Dynamic Color Co カラーインク|発色重視の構成

本格仕様のカラーインク
カラーインクのおすすめ人気ランキング第15位は『Dynamic Color Co 5色セット カラーインク』です。顔料の含有量はプレミアム品質として当製品を創り出しています。実績のある古豪ブランドであるDynamic Colorが送り出す本格仕様のアイテムです。

ブランドDynamic Color Co
製品サイズ16 x 13.6 x 3 cm(梱包サイズ)
色数5色

 

 

 

第16位 【42色】ZYHHLJT カラーインク|圧倒的色数で表現幅広

多彩な色合いのカラーインク
カラーインクのおすすめ人気ランキング第16位は『ZYHHLJT 42色セット カラーインク』です。アルコールベースのインク濃度で染色効果は絶大です。また、42本でセットになっていますので、濃淡どんな調色にも対応可能な製品です。

ブランドZYHHLJT
製品サイズ14.81 x 12.5 x 7.7 cm(梱包サイズ)
色数42色

 

 

 

第17位 【6色】Marabu Eazy カラーインク|気軽に試せる小型

持続性の強いカラーインク
カラーインクのおすすめ人気ランキング第17位は『Marabu Eazy 6色セット カラーインク』です。 当製品に含まれているインクは、何年も長持ちするように設計されています。 耐光性、耐候性、速乾性に優れているので、時間が経っても塗布感は長持ちします。

ブランドMarabu Eazy
製品サイズ18.92 x 6.35 x 3.68 cm(梱包サイズ)
色数6色

 

 

 

 

カラーインクのおすすめ製品まとめ

本記事では、発色が美しく豊かな色彩表現が可能なカラーインクのおすすめモデルをランキング形式で紹介しました。第1位の『ペベオ 6色セット カラーインク』です。フランスのアートスクールやデザイナーに広く知られているブランドです。さらに画材環境を充実させたい方には、デジタル制作に便利な【おすすめのペンタブレット特集】や、描画スペースを整理できる【便利なブックスタンドの選び方と活用術】もぜひご確認ください。

 

 

パース・イラスト関連のカテゴリ一覧

※タップで各カテゴリページが開きます。

 

 

おすすめパース・イラストグッズ

職工所スタッフ厳選のよく売れているパース・イラストグッズを集めてみました。下の記事では、専門性や参考度などをランキング化(★5つ)して紹介。「 職工所スタッフが選ぶおすすめパース・イラストグッズ 」も参考に‼

↓タップしてAmazonで確認する↓

 

職工所スタッフが選んだパース・イラストグッズ

 
 

よく読まれている記事

 

パース・イラスト職工所カテゴリ

タイトルとURLをコピーしました

\パース・イラスト職工所/

TOPはコチラ